借金問題の相談をする事務所を探していると「はたの法務事務所」という相談先に関する情報によくあたるのではないでしょうか?
債務整理をするのに失敗はしたくないところですが、はたの法務事事務所は信頼できる相談相手なのでしょうか。
このページでははたの法務事務所についてお伝えします。
\借金減額の無料相談/
※全国から相談できます
はたの法務事務所について基本情報や費用を解説

はたの法務事務所について確認しましょう。
なお、稀に「はたの法律事務所」という表現で照会されていることがあるのですが、こちらは司法書士事務所で弁護士の事務所ではないので「はたの法律事務所」は誤記の可能性が高いでしょう。
司法書士法人はたの法務事務所の基本情報
名称 | 司法書士法人はたの法務事務所 |
---|---|
所在地 | ■東京本店 東京都杉並区荻窪5-16-12 荻窪NKビル5階 ■大阪支店 大阪府大阪市淀川区西中島4-11-21 新大阪コパービル303 |
電話番号 | 0120-96-3164(平日8:30~21:30 土日祝日8:30~21:00) |
ホームページ | https://hikari-hatano.com/ |
代表司法書士 | 鈴木 法克 |
はたの法務事務所は東京と大阪に拠点がある司法書士法人です。
上述もしましたが「法務事務所」という名称は司法書士や行政書士が用いるもので、この事務所は司法書士事務所です。
弁護士がいる「法律事務所」とは異なるので注意しましょう。
所属している司法書士の情報
支店 | 氏名 |
---|---|
東京支店 | 鈴木 法克(東京司法書士会所属) 登録番号:東京 第7018号 認定番号:第101196号 |
大阪支店 | 粟田 正近 登録番号:大阪 第4693号 認定番号:1801734 |
髙橋 徹 登録番号:第4745号 認定番号:712196 |
以上の3名の司法書士が所属しています。
登録番号とは東京・大阪それぞれの所属している司法書士会の登録番号で、認定番号というのは代理人として業務ができる旨を法務大臣から認定を受けた司法書士に与えられる番号のことをいい、司法書士が債務整理をするためには欠かせない権限です。
なお、「はたの法務事務所」の「はたの」は、かつて代表者であった幡野 博文元司法書士の名前に由来します。
対応業務と司法書士費用
はたの法務事務所の対応業務と、債務整理に関する費用を確認しましょう。
対応業務 | 債務整理 過払い金請求 登記業務 |
---|
債務整理に関する費用
手続き | 費用 |
---|---|
借金相談 | 無料(出張料も無料) |
任意整理 | 基本報酬 22,000円~(1社) 減額できた額の11% |
過払い金請求 | 基本報酬 無料 残額がある場合の着手金:22,000円~ 過払い報酬 取り戻した過払い金額の22% (10万円以下の場合は14% 別途11,000円の計算料) |
自己破産 | 330,000円 (管財事件は+220,000円・管財人に支払う費用は別途) |
個人再生 | 385,000円~ (再生委員に支払う費用は+220,000円~) |
※印紙・切手・訴訟費用・管理費が別途必要
費用について特筆すべきは、任意整理の費用が比較的安いことにあるといえます。他の法律事務所・司法書士事務所では、
- 着手金:5万円
- 解決報酬金2万円
- 減額報酬:10%
を上限に、この上限一杯を報酬に設定していることも多いです。その点、はたの法務事務所は、着手金が22,000円と比較的安いといえます。
懲戒歴の有無
司法書士は、依頼者に損害を与えるなど、司法書士としてあるまじき行為を行う者に対して、懲戒処分を与えることがあります。
はたの法務事務所、および所属司法書士はそれぞれ懲戒処分を受けたことはありません。
\借金減額の無料相談/
※全国から相談できます
はたの法務事務所の口コミ・評判は?
はたの法務事務所に関する口コミを確認してみましょう。
良い口コミ
まずは良い口コミです。
いつも不安なことがあると相談にのってくれます。
スピーディーな対応も行ってくれますし、電話でも真摯な対応をしてくれる担当者でした。
相談件数が多いと言っていたので、連絡が遅くなる時も多々ありましたが、以前相談していた所よりはるかにいいです。
事務所内もとても綺麗でしたし、安心できる方で私は良かったと思ってます。
担当になる人によるかもしれないので、ぶっきらぼうな方もいるかもしれませんが私は不自由なくお願いできました!
出典:Googleレビュー
債務整理の相談で電話したら、とても細かく教えてくれました。
電話だけだと不安だったので、1度ビルまで行って直接教えてもらったところ、ここまでサポートしてくれるのかと安心できました。
実際に契約してからはどうすべきか逐一教えてくれるので本当に良かったと思ってます。
このまま返済し続けて借金返済完了できたら嬉しいです!
出典:Googleレビュー
電話にて状況を教えてくれる。電話に出れず、折り返すと電話の件について回答してくれます。
また相談していた借金についても着実に改善があり、毎月支払いを滞ることが無いようにしてます。
親にお金を借りるか悩んだけど、自分で解決できるようサポートしてくれたのが本当に助かりました。返済し終えるまで必ずやり遂げます。
出典:Googleレビュー
電話対応について高評価の口コミが見られました。債務整理のような借金問題について、弁護士・司法書士の中には、借金をするような人から依頼を受けることを卑下することがあります。
借金問題を、クレジットとサラリーマン金融(サラ金)という言葉を組み合わせた「クレサラ案件」という呼び方をして、「私はクレサラ案件は受けない」ということを表立って言う弁護士・司法書士もいます。
しかし、法律的解決が必要な点では代わりはなく、はたの法務事務所は真摯に借金問題に取り組んでいる結果が、このような良い口コミにつながっているといえます。
悪い口コミ
一方で次のような悪い口コミもあります。
任意整理でお世話になっていますが、電話対応は以前より良くなったと思う。
ただ、支払いの仕方が確定したのに1年以上も書類が送られてこなかった。電話の折り返しをしても出ないしかけてきたのも2回程度…
支払い額は3桁万ですが支払い金額が手数料で大分減ってる感覚があり、納得していません。相場などわからないので足下見られている感覚です。お願いした当初は電話で脅すような発言などもあったため、正直不信感しかありません。
出典:Googleレビュー
はたの法務事務所。
電話出たやつに1円でも給料として払わられるとか気持ち悪すぎて吐き気する。相談時点の女の人の対応は気持ちよかったなぁ。
電話口にいさせるべき人間を精査すべきだと思う。あれは、あまりに酷すぎる。
出典:Twitter
着手金がかからないなら「はたの司法書士」ただ電話対応が悪いです。 少し費用がかかりますがアヴァンス法務事務所なら対応がいいです。 着手金がかからないのは大きなメリットですが返済完了までやり取りが続くのでアフターケアがしっかりされているところのがいいと思いますよ。
出典:Twitter
電話応対が良かったという良い口コミがある一方で、電話応対について悪い口コミがあるのも事実なようです。
また、着手金が無料(おそらく過払い金請求?)である点にも言及があります。電話応対は人の感じ方にもより、無理な主張をするとどうしても強い口調で返ってくることがあります。
悪い事のほうが拡散されやすいので、どうしてもこのような口コミは目に留まるでしょう。
\借金減額の無料相談/
※全国から相談できます
はたの法務事務所に債務整理・任意整理を依頼してよい?

はたの法務事務所に債務整理を依頼してよいのでしょうか?具体的に見ていきましょう。
司法書士法人はたの法務事務所は債務整理の経験が豊富
はたの法務事務所は司法書士歴40年で20万件以上の債務整理・過払い金請求についての実績があるとのことです(公式HPより)。
良いものでも悪いものでも多くの口コミが寄せられていることから考えると、多くの実績があることは間違いないでしょう。
実績の面からは問題なく債務整理を相談するにふさわしい相手であるといえます。
連絡が来ないという口コミがある?
上記のように、悪い口コミも集まっている中、連絡が来ないという内容の口コミも目立ちます。
ただ、これらが、債務整理の依頼者の話なの、依頼後の話なのか、どのくらい待って連絡が来ないのかということが不明です。
司法書士や担当している事務員が連休や有給を使っていれば、2,3日返事がない可能性もある中で、1日連絡が無かったということを、連絡が無いと主張をしても無理がありますね。
確かに、口コミからすると担当者が電話の応対が悪かったり、返事が遅いようなケースもあるかもしれません。
相談をしてみて感じが悪い場合には、依頼をしなければ良いわけですし、依頼後にこのような対応をする場合には、担当者の変更を申し出ることも可能でしょう。
連絡が来ないという口コミがあることだけで相談しないとうのはもったいないといえます。
司法書士に依頼しても大丈夫?
はたの法務事務所は司法書士事務所です。
司法書士については弁護士と異なり、自己破産・個人再生において権限が異なり、裁判所に提出する書類の作成までしかできないという点に注意が必要です。
その結果、裁判所によっては不利になるケースもあります(司法書士からの申し立ては必ず管財事件にする裁判所があるなど)。
任意整理が厳しく、自己破産・個人再生しかできないという場合には、弁護士にも相談してみることをお勧めします。
まとめ
このページでは、はたの法務事務所についてお伝えしました。
はたの法務事務所は東京・大阪に事務所のある司法書士法人で多くの実績がある事務所です。まずは相談をしてみて、相性が良いのであれば依頼してみるのが良いでしょう。
コメント